- 2020年10月18日
- 2021年9月13日
ゲッターズ飯田の謎ライブに行ってきたよ!2020仙台【better fortune’n jazz】
みなさん、ゲッターズ飯田という占い師はご存じでしょうか? 色んなメディアに出ているので、多くの人が知っていますね そのゲッターズ飯田さんがジャズバンドとコラボして、ライブをやっていたので行ってみました 占いとジャズ両方好きなので、私にとってはおいしいもの×おいしいもの=カツカレーみたいなイベントでした この記事を読めば「どんなイベントだったの […]
みなさん、ゲッターズ飯田という占い師はご存じでしょうか? 色んなメディアに出ているので、多くの人が知っていますね そのゲッターズ飯田さんがジャズバンドとコラボして、ライブをやっていたので行ってみました 占いとジャズ両方好きなので、私にとってはおいしいもの×おいしいもの=カツカレーみたいなイベントでした この記事を読めば「どんなイベントだったの […]
あなたもやってしまいますか・・・ 毎日、同じ時間に帰ってくるので急に面白い番組なんてやってるわけないんですけど、 帰ってきたらとりあえずテレビをつけ、地上波→BSと番組表をチェックして消すという意味のない行為を繰り返していました 特に平日の17時から20時までがホントに退屈で・・・何で夕方はニュースしかやってないん? しかし、あるものを手に入 […]
今回ははじめての株式投資で、50万投資したら半年間で20万円儲かった話をします 大丈夫ですよ、怪しげな投資セミナーへの勧誘などは行いませんので('ω')ノ ビギナーズラックと表現するしかないのですが、事実は事実なので釣りっぽいタイトルになってしまいました 申し訳ありません この記事ではどんな株を買ったのか、なぜそれを選んだのか、投資は何が一番面倒なのかなど […]
それできますよ! 自分のコレクションとしてラジオ番組を残す場合、CMは要らないなぁと思いますよね また、ラジオ番組で世界最速配信された新曲の曲の部分だけ抽出して何度も聴いたりしたいですよね 今日はそんなあなたのために、録音したラジオ番組を編集できるフリーソフトを紹介したいと思います 割と操作が簡単なソフトなので、誰でも自由に編集できますよ! […]
そうですよね パソコンで使えるラジオ録音ツールで重要になるのが、スリープ解除機能 これを設定できればパソコンを使っていない外出中や、寝ている間にも予約した番組を録音してくれるようになります ・らじれこを使っている人 ・Radikoolを使っている人 ・パソコンのスリープ解除機能をONにしたい人 ・そもそも設定画面に「スリープ解除機能」がなくて困っている人 […]
筋トレ好きな人って、何であんなに布教活動に熱心なんですかね? 口を開けば「筋トレ、筋トレ」って たまにエホバの人に絡まれることありますけど、そんな感じで筋トレしてない人にとっては筋トレ教は異教徒なわけですから若干怖いんですよね 筋トレで世の中すべてうまくいくと思っている節もありますし かくいう私もジムに通って1年以上筋トレしているので、片方の足を筋トレ教に […]
まぁまぁ、落ち着いて ラジオリスナーにはもしかしたらモテる要素があるかもしれないな~とふと思ったんですよ 私の交友関係の中でもラジオリスナーという人種はそんなにはいないのですが、結婚している友人が多くて なんというか話しやすい人が多い印象です かくいう私も旅行先ではやたら他の観光客に写真を撮ってくれないかと頼まれたり、あなたと話しているとなんだか落ち着くとか、気分がいい […]
こんにちは、約5年間 ほぼ毎朝グラノーラを食べてているkeiです ずーーっとグラノーラを朝食に食べてき今さらなのですが、グラノーラってバランスのとれた朝食なのか急に気になり始めました 別に病気になったとか太り始めたとか、そういうきっかけがあったわけではないのですが「毎日食べているこれはどんな食べ物なのか」そう考え始めてしまうと何か得体の知れないものをずっと長い間、口に運んできた気持ち […]
申請書類の中に学生寮への入寮希望理由がありましたか・・・ めんどくさいですねぇ! 小論文もたくさん書いてきたのに、また作文か・・・ 今日はそんなあなたのために、6年間寮で暮らしてきたkei(@Lv1kei)が入寮希望の欄にどんなことを書いたらいいのかポイントをお知らせします 高校から大学までのモラトリアムの時間って短いですが、開放感があって最高です 作文に […]
そう、歩くだけで死にづらくなるという研究結果が出ました! 全然歩いていない人は歩くだけで寿命が延びるようなものなので、まだまだ生きていたいなと思う人は歩く習慣を身に着けた方が良いでしょうね 今回はウォーキングの効果について書いていきます これを読めばウォーキングすることで、死亡リスクをどれほど低くすることができるのか ウォーキングにはどのよう […]