子供の面倒を見ることって、とにかく大変ですよね
小さい子だとコミュニケーションが取れないし、水をこぼしたり、物を投げたり、自分の嫌がることをわざとやっているのか?という気になります
毎日が嵐のような忙しさで、毎日寝不足で頭も働かないし、当然 気持ちもコントロールできない
ストレスは溜まるし、子供やパートナーにあたってしまって嫌な気持ちになって更に気持ちが沈む
悪循環にはまってしまいます
育児を替わることはできないのですが、あなたの気持ちが少し楽になる情報を書いていきます
この記事を読めば少し気が楽になりますよ
・子育てでストレスが溜まっている人
・子育てで気持ちが落ち込んでいる人
みんな育児は楽しくないと感じている
日本ではあまり公には言いませんが、育児って別に楽しいことじゃないんですよね
どれくらいの楽しさなのかを調査した結果があるので紹介しますね
こちらはアメリカ テキサス州で働く母親909人を対象に、何をしているときに喜びを感じるかを調査したものです
Toward National Well-Being Accounts-TABLE 2—MEAN NET AFFECT BY ACTIVITYより和訳
19ある項目のうち、育児は16番目です
子育ては仕事関係の人付き合いよりも、テレビを観ることよりも、料理、家事をすることよりも
楽しくない
と多くの母親が感じています
通勤や仕事よりはまだ、ましですが
数ある活動の中で、多くの母親が子育ては仕事の次に楽しくないことだと回答しています
どうでしょうか?
意外な結果でしたでしょうか?
みんな子育ては楽しくないと感じていることは事実
これはゆるぎない事実なので、あなたが育児楽しくないと思っているのは至極当然のことで、自分だけがそんな邪悪な考えを持っているなんて考えないでください
みんな楽しくないと思ってます
楽しくないのに、それを言えない
多くの親は育児を楽しくないと感じているのに、その事実はあまりおおっぴらに言ってはいけない
そんな雰囲気がありますね
それは何故なんでしょうか?
それは恐らく、親という役割が牧師やお坊さんのような聖職として認識されやすいからです
親は子供に対して、ネガティブなことを言ってはいけないし、発言してもいけない
子供は最初とても弱い存在なので、親に依存しないと生きていけません
そのため、親は子育ての責任感を重く考えてしまい、どこにもいない理想的な親と育児が楽しくないと感じる自分とを比較してしまいます
その理想と現実とのギャップが、ある意味 素直な気持ちを認められない呪縛となってしまうのです
自分の気持ちは「楽しくない」と感じているのに、周りの目や世間の常識的に親は育児を楽しくないと感じることはダメなことになっているので、自分の正直な気持ちさえも否定してしまう
辛いですよね
自分の感情に素直になれないことは、車のアクセルを踏みながら同時にブレーキをかけるようなことなのでストレスが過剰にかかってしまいます
でも安心してください
みんな楽しくないと思ってますから
あなただけが楽しさを見いだせていないということでは決してありません
自分の子供と過ごすのは、他人と過ごすくらいの楽しさしか感じない
先ほどの調査を行ったチームが、また別の種類の調査を行いました
次は「一緒にいて楽しい人のリスト」
自分が一緒にいて楽しいと感じる人を順位付けしていった調査結果がこちらになります
まず、配偶者よりも友人といるときの方が楽しい
配偶者は他の身内よりもまし
顔見知りの知り合いよりは他の身内の方がまだ楽しく
自分の親は自分の子供と過ごすよりかは良い
自分の子供は見知らぬ他人と同じくらいの楽しさしか感じられていないのです
流石にそれはないんじゃない?と初めて見たときに思いました
ですが事実です
育児というのは見返りが少ないですよね
せっかくこんなに世話をしているのに、お礼の一つも言いやしない(赤ちゃんに対してそう思っても自然です)
喜びはあるけど、楽しくはない
それが育児の現実です
そのため、自分の気持ちは普通なんだ
「楽しくない」と思っても子育てしていいんだ
そう割り切ってしまうことで心が楽になると思います
これを読んだ人は、他の親にもこの情報を教えてあげてくださいね
みんな育児は楽しくないと思っているから安心して欲しい まとめ
・楽しくないと思うのは自然なこと、みんなそう感じている
・自分の子供は赤の他人と過ごすくらいの楽しさしか感じない
毎日毎日お疲れ様です
「育児 楽しくない」などのキーワードで、この記事にたどり着いたのではないでしょうか?
大丈夫です!
みんなそう思ってますから、そこは割り切ってやっていきましょう
みなさん、自分を大切にしてくださいね