みんな意外と知らない図書館のメリット3つ【本を読むだけじゃもったいない】

図書館行くの楽しい!もっと楽しみたい!

 

 

あなたは図書館好きですか?

私は行くまでめんどくさいと感じますが、一度入るとついつい長居してしまうほど好きです

 

無料で本が読み放題ですし、自分の知らない分野の本棚をウロウロして

気になるタイトルの本を立ち読みするのも楽しいですよね

 

 

雑誌やマンガが置いている図書館もあって、家の隣に図書館があったら毎日行くのになーって思います

 

今日は意外と知られていない図書館のメリットを3つお知らせしたいと思います

これを読めば、いつも本を借りているだけの図書館をもっと活用できますよ

 

・図書館の楽しみ方を知りたい人
 
・本を借りるだけじゃない楽しみ方を知りたい人
 
・最近、図書館に飽きてきた人
 
・色んな本をもっと読みたい人

 

 

意外と知らない図書館のメリット3つ

 

映画が観られる

 

図書館では本を借りる以外にも楽しみ方があります

 

それは映画を借りられることです

 

 

私が住んでいる岩手県だとハリーポッターとか黒澤明監督作品 七人の侍とか

TSUTAYAでレンタルできるような最新作は置いていませんが、往年の名作など

 

色んな映画が借りられます

「本は眠たくなるから嫌だけど、映像ならいくらでも観られるぞぉ」という人にオススメ

 

 

例えば東京なら大田区の図書館なら6点DVDがレンタルできます

 

東京都内の区市町村立図書館を、DVDを借りる際の貸出点数上限の多さでランキングしました。各館ごとに貸出可能数を規定してい…

 

最新の映画ばかり観ていたけど、図書館の人がオススメしている古い映画を観たらすごく面白かった

そんな体験ができるかもしれません

 

勉強がかなり捗る

 

学生時代は図書館で勉強したこともあるかもしれませんが

図書館で勉強するとめっちゃ捗ります

 

 

なぜ捗るかというと

 

・公共の場所で周りの人の目があるので自宅みたいにだらけない
 
・ほどよく音が聞こえるので、集中しやすい
 
・図書館を勉強する場所だと脳が認識する

 

 

家だとマンガにゲーム、YouTubeにお菓子など

色んな誘惑がありますが、図書館という隔離された空間にいると

勉強するしかなくなるので集中できます

 

見物効果という効果も働くので、いつもより捗ったりします

 

図書館では自分以外の人の目があるので、家のようにダラダラできません

 

「あの人参考書開いているけど、ずっとスマホいじってるよ・・・クスクス」

 

とか思われたくないので、勉強する姿勢を継続しやすいんですね

 

見物効果
 
人が仕事や作業としてなんらかの行動をしているとき、それを他人が見ていることによって、その行動の量や速度、質などが影響される事実をいう。
 
コトバンクより

 

 

さらに、図書館で勉強が捗る理由として

 

ほどよく音が聞こえるので、集中しやすい

 

完全な無音状態だと、人間は逆に音を探してしまう傾向があるので集中できなかったりします

古代の人間が無音の状況下に置かれたとき、外敵の様子を耳で探ろうとするため一種の警戒モードになるからかもしれません

 

大体、70db(デシベル)くらいの音が聞こえている方が集中しやすい環境なので

勉強が捗ります

 

 

最期に図書館で勉強を重ねた場合、さらに効果が期待できます

 

習慣化のテクニックで「時間と場所」を固定すると方法があります

 

図書館という場所に加えて、毎日 または 毎週 同じ時間に行って勉強すると

その時間は図書館で勉強するものと脳が認識するようになります

 

 

逆に寝る前にベッドの上で本を読む習慣をつけてしまうと

ベッド=本を読む場所と脳が認識してしまうので、なかなか寝付けなかったりします

 

 

習慣化のテクニックは使いどころに注意です

 

図書館にない本でも借りられる

 

読みたい本を図書館のホームページで検索してみると

「検索結果がありませんでした」

 

はぁ~この本ないのかぁ~・・・とガッカリしますよね?

 

 

でも諦めるのはまだ早いです!

最寄りの図書館になくても、他の図書館にはあるかもしれません

 

わざわざ遠くの図書館に行くのは流石にめんどくさいぞ・・・

 

遠くの図書館に行く必要はありません

最寄りの図書館で取り寄せしましょう!

 

 

図書館には「図書館間貸し出し」という便利なサービスがあります

 

区市町村立図書館や都道府県立図書館の場合は、同一都道府県内の図書館からの相互貸借となる。
 
例えば、最寄りの図書館が東京都内の図書館の場合、最寄りの図書館に置かれていない資料を請求すると、
東京都内の他の区市町村立図書館や東京都立図書館から資料が届けられる。

Wikipediaー図書館間貸し出しより

 

図書館同士のネットワークを通じて、希望の本を取り寄せてもらえるので

とりあえずリクエストしてみましょう

 

私も使ったことがあります。蔵書以外の本が借りられるので非常に便利でした

 

もっと図書館が便利になるツール

 

読みたい本を見つけた時に最初にすることはなんですか?

 

私の場合はAmazonで本を検索します

 

中古で安く買えるなら、買いますが定価だけだと保留にします

Amazonで本を検索する場合、最寄りの図書館で扱いがあるかどうか

 

すぐに調べられたら便利だと思いませんか?

 

 

実はそんな夢のツールがあります

 

その本、図書館にあります

 

 

 

 

 

Google chromeのブラウザ拡張機能で、Amazonで本を検索するだけで

「貸出可能」か「貸出中」なのかも表示してくれます

 

 

 

【ブラウザとは?という方へ】

TONEコラム

インターネットをするために必要なのが「ブラウザ」です。普段何気なく使っていても「ブラウザっていったい何?」と疑問に思って…

 

【拡張機能とは?という方へ】

ヨッセンス

私がクロームの最も好きなところの1つが「拡張機能」です。超ざっくばらんに説明すると、クロームに追加することで、面倒くさい…

 

 

とりあえずこれを入れておけば

図書館で無料で読めるのに、無駄に買っちゃうことが防げます

 

 

 

図書館のデメリット

 

メリットがあるということは、反対側のデメリットも存在します

残念ながら

 

・返却がめんどくさい
 
・返却期限がある
 
・貸し出し中だと借りられない

 

返却がめんどくさい

 

図書館で本を借りたら、何週間か後に必ず返却しなければなりません

 

頻繁に図書館に行くのがめんどくさいので、読みたい本を一度に借りようとすると

 

まず本が重くて、持ち運びが大変

さらに肩に負担がかかって、ひどい肩こりになる

 

極めつけは、一度に大量の本を借りてきても

結局すべて読み切れずに、開いてもいない本をまた返しにいく羽目になる

 

これはあるあるではないでしょうか

(もしかして、私だけかな・・・)

 

 

返却期限がある

 

借りるときは返す時のことまで、あまり考えないのですが

返却する日に限って雨だったりします

 

あぁ~今日は家でゴロゴロしたかったのに~!!

 

でも返却期限は待ってはくれないので

天気の悪い日に無理やり図書館へ行くことになる

 

無料で使わせてもらっているので文句が言えるようなことではないのですが

ぶっちゃけ、めんどくさい

 

 

貸し出し中だと借りられない

 

そんなにメジャーな本じゃないのに、ずっと貸し出し中・・・

新しくもないし、話題になっている本でもない

 

だけど、行くたびに貸し出し中・・・

 

私にこの本を借りさせないために闇の組織が暗躍している???

そんな気持ちになったりします

 

 

最近、図書館が行った時には「貸し出し中」ではなかったのですが

本棚に本がなく、館内で読んでいる人がいたせいか

 

 

目当ての本を借りられない状況に遭いました・・・

(また借りに行かなきゃならないじゃん・・・)

 

 

誰かが借りていると必然的にあなたは借りられません

トレードオフの関係です

 

 

kindle unlimitedという電子図書館がスゴイ

 

 

kindle unlimitedを使うと、図書館のデメリットを消すことができます

 

「返却しなくていい」「返却の期限がない」「貸出中は存在しない」

 

借りるのも返却するのもボタン一つで家から一歩も出なくても本が読めます

 

返却期限なし、ずっと借りていられます

 

貸出中がないので、読みたいと思った瞬間にポチッとして読めます

 

 

最初の30日間は無料で体験できるので、どんなものかじっくり確認してから

サブスクすることができます

 

スマホだけでサクッと解約できるので、無料期間だけ使ってみて

読みたい本だけ無料で読んでも全然問題ありません

 

 

 

 

 

 

 

 

kindle本のジャンルは全部で28あります

10万冊以上の読み放題タイトルがあるので、必ず好きなものが見つかります

 

文学・評論人文・思想社会・政治ノンフィクション
歴史・地理ビジネス・経済投資・金融・会社経営科学・テクノロジー
医学・薬学コンピュータ・ITアート・建築・デザイン趣味・実用
スポーツ・アウトドア資格・検定・就職暮らし・健康・子育て旅行ガイド・マップ
語学・辞事典・年鑑教育・学参・受験絵本・児童書マンガ
ライトノベルボーイズラブティーンズラブタレント写真集
エンターテイメント楽譜・スコア・音楽書雑誌アダルト

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな意外と知らない図書館のメリット3つ まとめ

 

・メリット「映画が観られる」、「勉強が捗る」、「図書館にない本も借りられる」

・Amazonで検索すると最寄りの図書館で貸出可能か確認できるツール「その本、図書館にあります」が超便利

・「返却がめんどくさい」、「返却期限がある」、「貸し出し中だと借りられない」デメリットはkindle unlimitedで解消できます

 

意外と知らないと書いているけど、そんなこと知ってるよ!

という方は素晴らしい

 

もう私が教えることは何もありません

素敵な図書館ライフをお過ごしください

 

 

本を読むことだけでたどり着ける領域があるので、引き続き図書館を上手く使ってみてくださいね

 

 

 

 

 

 

【  kei  】

奥さん大好き系王国民
猫アレルギーかつ猫好き
400万の奨学金返済中
夢は奥さんとクルーズ船で世界一周すること