
学生の時から周りに親切にしていて、怒ることが少ない
柔和な仏のようなあなた
中学校とか高校で、ヤンキー的な?不良的な?ヤツらは何故か彼女がいるという不可解な状況を見たり聞いたりしませんでしたか?
こっちは品行方正に慎ましく生きているのに全然モテない!
なんて不条理な世界なのだろうか・・・
私もよく思っていました
マンガに出てくる紳士に憧れて、同年代の女性に敬語で話してましたね
今考えるとちょっとキモチワルイですが・・・
クラスの中で邪険に扱われたりしないけれど、誰の恋愛対象として見られていない
そんな虚しいポジションを大学生まで維持し続けました
世間では優しい男=モテないというような共通認識がありますが
ある情報を耳にしてから、優しい男性は
モテモテにはならないかもしれないけど結婚はできるんじゃないかという結論に至りました
そんなことあるわけないじゃん!という疑り深い人はこのページを閉じてください
何を言っても無駄でしょうから
ちょっと知りたい。自分自身に希望を持ちたいという人はこのままどうぞ、読み進めてください
結婚に対して少し希望が見えてきますよ
・真面目で優しい性格の人
・会社員になってから出会いがないなぁと感じている人
・いつか結婚するだろうと思っている人
優しい人がモテないのは、若い女性の脳がそうできているから
・ナルシスト
・サイコパス
・マキャベリスト
マキャベリストはあまり聞き覚えがないので、ちょっと解説します
マキャベリストとは「自分の目的のためなら手段を選ばないやつ」
例えば 自分の失敗を他の人に押し付けて、昇進するようなやつ
マキャベリの君主論の中で、「自国の利益になるのなら、どんな手段をとってもOK」と書かれていたので
マキャベリストと呼ばれる
なぜ女性の中には明らかにダメな男だと分かっているのに惹かれてしまうのか?
それはダークトライアドには、探求心が強くて、いろんな場所に行ったり、好奇心が旺盛な傾向があるためです
もしその男との間に子供ができると、その子供も探求心が強いという性質が受け継がれる可能性が高い
新しいことを色々挑戦する人に自分の遺伝子を乗せることができれば、様々な場所に自分の遺伝子をばらまくことができるので
生物的にとても嬉しいのです
自分の遺伝子を受け継いだ子孫が色んな所にいると絶滅しにくくなる
女性の脳が充分に成熟していないと、このように本能的に判断してしまいます
傍目から見てもダークトライアドと一緒になっても幸せにはなれそうもない
しかし、理性的に判断する脳がまだ成長していないので本能的に判断してしまう
女性が悪いんじゃないんです
これまでの進化の過程上、脳が魅力的だと判断しているだけです
激しい恋はできないけど、穏やかな結婚はできるかも
付き合いたい男はスポーツカーに乗っているが、結婚したい男はワゴンに乗っている
ネット上で見かける言い得て妙なフレーズ
スポーツカーに乗っている男と結婚するとなったとき、
女性は結婚した後もこの男は車に大金をつぎこむのではないかと不安になる
そもそも、金銭感覚が全然自分と合ってないんだけど果たしてやっていけるのだろうかと考える
高級車に乗っている人は、歩行者に対して一時停止する割合が少ない
そんな調査報告もあります
高い車に乗ることで男性ホルモンのテストステロンが刺激され、攻撃的・尊大になるのが原因らしいです
ところでレストランやコンビニの店員さんには丁寧に接しているでしょうか?
尊敬の念と親しみをもって受け答えしている?それは結構
店員さんに対する態度っていうのは、女性側からするとかなり重要なチェック項目で
自分に従う側(店員さん、家族、子供とか)に対してどういう行動をとる人間なのかを見られています
そこが雑だと今は恋人という大切に扱う人にカテゴリーされていますが、
家族になった後に自分も雑に扱われる側に回ってしまうのではないかと女性は不安になります
その点あなたは優しくて結婚対象としてはGOOD
店員さんにも丁寧に受け答えする姿を見て、「この人だったら家族になってもずっと優しくしてくれそう」と安心できます
モテた経験がなくても結婚はできる
学生の時にモテなかったとしても、結婚はできる
理由は色々ありますが、「モテる」ということと「結婚」とでは求められる資質は異なっているから
こちらは厚生労働省が調査した結婚の際に重視すること
女性が男性に求めていることです
まずは何と言っても「人柄」
これは優しい人なら大丈夫
次に重視している項目は「家事・育児の能力」
これは意外な項目だと感じたのではないでしょうか?
しかも、この項目は調査年度が上がるごとに徐々に100%に近づいています
2021年に調査すればほぼ100%なのではないかと思われます
「容姿」は第7位です
最後から2番目、全然重視されていませんね
ちなみに男性版では「容姿」は4位です
だから、顔に自信がなくて、これまでモテなかったとしても全然問題ありません
オススメは最初から結婚を前提とした相手を探すこと
結婚までの通常ルートは「出会い」→「恋愛期間」→「結婚」
恋愛期間が入ると相手はあなたにドキドキさせて欲しいことを望むので、やや不利な状況になります
なのでショートカットをして「出会い」→「結婚」
というように自分が有利な状況に持ち込めば良いのです
相手が恋愛はもういいから、結婚を強く意識している場合
あなたのことを結婚した時にどんな夫になるかという価値基準で見てくれます
彼氏としての魅力度<<夫としての適正となるのであなたに有利です
そんな結婚に超前のめりな女性っているの?
と思われるかもしれませんが意外といます
女性がどのように恋愛をすっ飛ばして、結婚を考えるか
マンガがあったので、載せておきます
マンガはkindle unlimitedだと無料で読めます
他の婚活レポマンガが結構面白かったので、こちらの記事もどうぞ
優しい男はモテないらしいけど、結婚はできるかも まとめ
・優しい人はモテないけど、結婚はできるかも
・恋人に求めるものと結婚相手に求めるものは違うのでチャンス