誰にも迷惑をかけず、電車で読書するには?【満員電車では修羅の道】

マナー警察に見つからずに電車で読書する方法を募集中!

 

あいつらどこにでも湧きますからね!

テレワークが始まってWeb会議が普及すると、早速カメラ位置の上座・下座とか始めたときには

「マナーにうるさいヤツ=ヤバい奴らだ・・・!」と思ったものです

 

でも読書好きな人にとっては、可能であればどこでも本を読みたいんです!

英語の勉強、小説、ラノベ、ビジネス書などなど

 

でも電車で読書することは結構、難しい

誰にも迷惑をかけないという縛りを含めれば尚更

 

混雑した電車内だと本を開くのも一苦労だし、

「こんなに混んでいる電車内でわざわざ本を読んでんじゃねーよ・・・。家で読めばいいだろうが・・・」

とか視線で訴えられたくないし

 

ガタガタする電車内で文字を追っていると、

気持ち悪くなって誰かの肩にもたれてしまったり

 

でも文庫本くらいのサイズならまだしも、

ハリーポッターみたいなハードカバーだと流石に場所をとり過ぎだろう・・・なんて遠慮がちになったりして

 

 

一昔前は電車内で新聞を読む人類もいたとかいないとか聞きますが

さすがに自分の手より数倍大きい本を電車内で読むのはちょっとね・・・

 

 

今日はそんなあなたに電車での読書が捗る方法をお知らせします

この記事を読めば、誰にも迷惑をかけずに読書できるので

「読みたい気持ちはあるのに、読めない!」とストレスを溜めることもなくなりますよ!

 

 

 

・電車で読書したい人
 
・誰にも迷惑をかけたくない善良な市民
 
・満員電車でも本が読みたい人
 
・本を読んでいると気持ち悪くなってしまう人

 

 

電車で快適に読書する方法3つ

 

お金を払ってでも、読書できる環境を整える

 

都内の通勤電車では有料の席を購入して、混雑する電車を回避できる方法があります

 

@DIME アットダイム

関東圏を中心に、私鉄各社が導入を進める通勤ライナー。特急車両を使用する列車、通勤車両を新造する列車など、その運転状況や使…

 

いつもよりも多めに料金を払えば、ゆったりとした座席で読書できます

そもそもつり革につかまり、周りの人から圧力をかけられながら

本を読む行為そのものに無理があります

 

 

冷静に考えてみれば、そのような状況

「芸人の罰ゲームじゃないですか」

 

そもそも集中できないでしょ・・・

普通に考えて・・・

 

 

まだ二宮金次郎のように、一人で薪背負いながら読んだ方が楽ってもんです

 

 

ただの席に金をかけるほど、ブルジョアじゃねーんだが

 

 

喫茶店に入って静かに本が読めると思えば、お金払う価値あると思いますよ?

 

座席指定料金もべらぼうに高いというわけではなく、

300円~500円の価格帯

 

月20日 電車に乗るとすれば

朝だけ利用するとして 月6,000~10,000円

 

これで朝の30分とか1時間

本を読める時間が取れるなら、良くないですか?

 

満員電車でクタクタにならないし

 

どうでしょうか?

自分に投資すると思って、明日からの1週間だけ利用してみては?

 

スマホで読む

 

世の中には紙の本以外にも電子書籍があります

 

私はAmazonの電子書籍をよく利用しています

スマホにアプリをインストールすれば、すぐに読み始められるので非常に便利

 

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

 

スマホの電子書籍には以下のようなメリットがあります

 

1.片手で読める
 
2.どんな本でもスマホの大きさ、軽さ
 
3.何冊でも持ち込める

 

1.片手で読める

 

紙の本を読むときは通常、両手をつかいますよね

左手で本を持ち、右手でページをめくる

 

イスに座った状態で読むときは何の問題にもなりませんが

電車内だとつり革に掴まって、立った状態で読むこともあるので

両手がいつも使えるかと言えば、時と場合によりますね

 

片手しか使えない状態で、本を読もうとすると

親指と人差し指で本を開いて、親指でページをめくることになります

 

難しい動きですね

文章だけだとコインを指の間で回転させるマジシャンみたいな動きにもイメージできます

 

片手で本を読めるのは、手の大きさと本の種類にもよるので

女性はかなりハンデがあります

 

その点、スマホで本を読むには親指で画面を右へ左へと

フリップすれば良いので難易度がグッと下がります

 

>>無料で電子書籍を試してみる

 

2.どんな本でもスマホの大きさ、軽さ

 

電車内で読む本のサイズとしては、文庫本または新書のサイズをイメージします

流石にハリーポッターとか分厚いハードカバー本は読んでいる人はなかなか見かけません

 

しかし、スマホで本が読めればどんなサイズの本でもスマホの大きさ・スマホの軽さ

当たり前ですけど・・・

 

本が重いのって結構ツラいですよね

マンガが好きなので、週刊少年ジャンプを中学生のとき買っていたのですが

たまに「月刊少年ガンガン」を立ち読みすると超重くて、長時間よむことはかなり大変でした

 

立ち読み対策であんなに分厚いんですかね?

 

 

あなたの読みたい本が何百ページもある前・中・後編に分かれる超大作でも

スマホの重さしかありません

 

どうですか?良くないですか?

 

>>あえて超大作を探してみる

 

 

3.何冊でも持ち込める

 

いくら本好きと言っても、バックの中に何冊も入れないですよね?

 

もうそろそろ、1冊目が読み終わりそうだから2冊目も準備しておくか

 

用意したとしても2冊ですよね

でも、2冊の本をバッグに入れるといつもより重い!

 

本当は入れ替えるのもめんどくさいから、積読している本を丸ごと持ち歩きできればいいのに!

 

それ、電子書籍ならできます

 

データだけを持ち歩くので、何冊でも持ち運びできるようになります

本を入れ替え忘れて1日無駄にしたり、2冊の本を入れて腕の筋トレをする必要はありません

 

>>腕の筋トレを辞めてみる

 

どんな本が好きか分からないので、無料で1ヶ月 本読み放題のサービスを紹介しておきます

私もずっと利用していて、その時その時で気になった本を貪るように読めるので非常にお得感があります

一度始めて、すぐ解約すればお金は請求されないので明日試してみるにはもってこいです

 

 

解約方法についてもお知らせしておきます

 

 

 

耳で読書してみる

 

フレックス通勤している奴らはいいけど、毎朝 東西線という拷問具に詰め込まれている自分はどうしたらいいの?

 

 

あまりに混雑しているとスマホすら取り出せないという人もいますよね

ただ立っているだけ、姿勢を保つので精一杯みたいな

 

私も出張で東京の朝ラッシュに挑むときがありますが

あまりに混雑しているので、たじろいで2・3本 見送ります

 

でもいくら待っても来る電車来る電車 満員なので、意を決して乗り込むのですが

ギュウギュウに押し込まれて死にそうになります

身体も心も

 

そして、出張に行くたびに「家族が人質にとられても・・・絶対東京には住まんぞ・・・!」と決意を固くします

 

 

そんな過酷な環境でも、本を読みたいなんて

向学心のカタマリですね、すごい!

 

 

そんな努力家のあなたにとっておきの方法をお知らせします

 

それはAmazonオーディブルです

 

Amazonオーディオブック - オーディブル
Amazonオーディオブック - オーディブル
Audible, Inc.無料posted withアプリーチ

 

 

 

オーディブルとは?
 
Amazonのサービスで簡単に言うと「聴く本」

 
【以下の特徴があります】
 
・1ヶ月(キャンペーン中は2ヶ月)無料
 
・最初の1冊が無料
 
・買った本は返品できる
 
0.5~3.5倍速で聴くことができる
 
約40万冊の種類がある

 

 

オーディブルって何が良いの?

 

いつでも聴けるから通勤中、運転中、家事をしてても読書できるよ

 

 

満員電車の中でも本が聴ける?

 

 

スマホを取り出せない状況なら、もうこの方法しかないね!

 

 

聴く本って言われてもイメージできないなぁ・・・

 

 

最初の1冊は無料だし、本をもらう前にサンプルも聴けるよ

 

 

解約したら聴けなくなるんでしょ?

 

Amazonは太っ腹だから、ダウンロードしていればずっと聴けるよ

 

 

なんか損しそうだなぁ・・・

 

 

2,500円の本とかを無料でもらえるから、逆にもらわない方が損だよ

 

スマホが取り出せないときは、ワイヤレスイヤホンとのコンボをきめることで

バッグの中のスマホから本の内容が耳に入ってくるので

満員電車の中でならこの方法しかないのでは?と考えています

 

 

 

>>無料でAmazonオーディブルを試してみる

 

 

>>オーディブルの「ビジネス書」を見てみる

 

電車で読書すると酔う、気持ち悪くなるときの対処法

 

よ、読みたい・・・(チラッ)。オエーーーッ・・・

 

ガタガタする電車内で文字を追っていると、気持ち悪くなって酔ってしまったりしますよね

あれってなぜなんですかね?

 

調べてみましたよ!

 

気持ち悪くなる原因

 

電車内で文字を読むと気持ち悪くなるのは

 

眼と身体の動きが合っていないので、脳が混乱するため

 

身体は電車の動きに合わせてガタガタ動いていますが、

眼はスマホや本の文章をじっと見るため

 

身体の動きと眼の動きが合っておらず、脳が「おかしいぞ?おかしいぞ?」と混乱するため気持ち悪くなります

 

本当だったら身体がガタガタしている時は

視線もガタガタしていないとおかしいんですよね

 

でも視線は本に固定されているので、身体の振動センサーとズレが生じる

その結果、身体がバグって気持ち悪くなるというメカニズム

 

もっと詳しく知りたい人はこちら

 

対処法 その1

 

対処法のその1は

 

眼を閉じること

 

眼を閉じると視覚情報がカットされるので、脳は混乱しなくなります

ガタガタする場所や、コーナーが多い場所は特に酔いやすいので

 

眼を閉じて電車の揺れが収まるまでじっとしましょう

 

対処法 その2

 

対処法のその2は

 

揺れる路線を避ける

 

都内で良く揺れると評判なのは

「武蔵野線」「日光線」「吾妻線」

 

そして、電車のスピードと揺れには強い関係があるので

快速や急行の電車は強く揺れることになります

 


鉄道車両の振動評価より

 

そのため、揺れが酷いと評判の路線を避けたり

スピードが遅い電車に乗ると身体にかかる振動が小さくなるので酔いにくくなります

 

対処法 その1と合わせて検討してみてください

 

誰にも迷惑をかけず、電車で読書するには? まとめ

 

・電車で快適に読書するには?
 →「お金を払って読書できる環境を整える」

 →「スマホで電子書籍を読む」→kindle
 →「耳で読書してみる」→Audible
 
・電車の読書で気持ち悪くなる原因
 →眼と身体の動きが合わず脳が混乱するため

 
・対処法
 →眼を閉じる
 →揺れる路線を避ける

 

電車が主な交通手段の場所では、長い時間 電車で過ごすことになります

その時間で自分のしたい読書が快適にできるようになればいいですね!

 

 

 

 

 

【  kei  】

奥さん大好き系王国民
猫アレルギーかつ猫好き
400万の奨学金返済中
夢は奥さんとクルーズ船で世界一周すること