献血で得られる3つのメリット【やらないと4000円以上の損!?】

献血?社会貢献と自己満足の他に何かメリットあるの?

 

え!?献血のメリット知らないんですか?

もったいないですね~

 

献血はあなたにとって、4000円以上の価値があるんですよ

 

 

大混乱の世の中、血液が不足しているようです

私も3月初めに会社に来た献血バスで400ml提供しました

善意による行動というよりも自分にとって得があるので毎回、献血しています

 

この記事では献血の3つのメリットについて紹介します

読み終わった後、すぐに献血したくなりますよ

 

 

・献血したことがない人

・献血について、あまり知らない人

・献血したことはあるが、定期的に行っていない人

・学生、専業主婦、健康診断を受ける習慣がない人

・マンガが好きな人

・カフェに行くのが好きな人

 

 

無料で血液検査ができる

 

献血経験のある人は知っていると思いますが、献血はただ血を抜かれるわけではありません

 

献血する前に輸血に適した血液なのか、事前の血液チェックをしています

そのチェック結果は郵送で送られてきます

(現在は、ウェブサイトでも確認できます)

 

 

つまり、血液から分かる自分の健康状態を確認することができる!

 

なんだ...そんなことか・・・

 

そう思われる人もいるかもしれません

しかし、血液検査というのは通常お金を払って検査してもらうものです

 

実際、大手ドラッグストアでは血液検査サービスを4,500円で行っています

しかし、献血することで有料サービスを無料で受けられる

 

社会人だと年1回の健康診断を受けて健康状態のチェックを行うことになりますが、

学生・専業主婦の人たちには健康診断の義務はありません

 

 

果たして、あなたは健康なのでしょうか?

痛いところもないし、不調なところもない?

 

 

でもよくテレビで見ますよね。

自覚症状がないうちに病気が進行していて、発覚した時には手遅れだった...みたいなやつ

 

 

いやいや、私はまだまだ若いから大丈夫?

若いからといって、安心はできませんよ

 

15~39歳の年代の人たちをAYA世代と呼びます

「AYA(アヤ)」とはAdolescent and Young Adultの略で15歳~30歳前後(欧米では15歳~39歳などの定義もある)の思春期・若年成人のことで、「AYA(アヤ)世代」のがんには、小児や成人とは異なった問題や課題があると言われています。
日本では毎年5,000人のAYA世代の若者が、がんに罹患しています。

オンコローAYA世代より

 

人の血液は約100~120日間で、すべて入れ替わります

つまり、3、4ヶ月前のあなたと現在のあなたの血液は全く違うものになっているわけです

 

1年に3回、血液は入れ替わっているので検査はこまめに受けた方が良い

そうは思いませんか?

 

献血を募集するために、「血液が足りませーん!ご協力おねがいしまーす!」と看板を持って声を張り上げるより

 

「無料で血液検査しませんかー?」

 

と勧誘した方が良いと思うんですけどねぇ・・・

多分、言っちゃいけないことが法律や何かのルールでガチガチに固められているのでしょう

 

もしあなたが献血カードを持っている場合、

ウェブサイトで3回前までの血液検査結果を確認することができます

 

 

献血の予約や次回献血可能なまでの日数も確認可能

 

【ウェブサイトで確認できる血液検査結果】

 

基準値から外れている値が赤く表示されます

私の場合は血中コレステロール値が低すぎ・・・みたいですね  ナンデ!?

 

 

だんだん前回の検査結果が気になってきませんか?

献血カードを持っていれば、すぐに登録できて確認できますよ

 

【日本赤十字社の献血Webサービスに飛びます】

 

 

献血の検査結果でも、ある程度 健康状態は把握できるわけですが、

病気になる前に兆候を見つけて予防に繋げるサービスもあります

 

血液は1滴のみで良いので献血よりもスピーディーに検査できます

健康が気になる方はこちらもどうぞ

 

 

漫画が読めるし、お菓子・アイス・ドリンクも無料で楽しめる

 

献血の方法としては、街中でよく見る献血バスの中で行うイメージがあると思うのですが

 

「献血ルーム」という建物内で行う方法もあります

ここがかなりオススメです

インスタやTwitterにこんな風に上げてる人もいます

 


都内にはかなり内装にこだわっている献血ルームもあり、カフェのような空間になっています

眺めの良い立地にある献血ルームもあり、そこでお菓子と飲み物をゆっくり楽しみながら過ごせますよ~

しかも、無料

 

また、秋葉原の献血ルーム「akiba:F献血ルーム」には、

 

約3000冊のマンガが揃っています

 

もうそれ、ネカフェやん...

これも無料です

 

なぜこれらのサービスが無料で受けられるのか?

 

それは日本では「血液を売ることが禁じられている」からです

血液は輸血や研究に使用するため、絶対に必要なものですが金銭と引き換えにはできません

 

じゃあ、どうするか?

 

金銭ではないサービスと引き換えに血液の提供を呼び掛けることになります

マンガや飲み物、お菓子、アイスなどがそれにあたります

 

ただ、日本赤十字社のアピールのやり方があんまりうまくない気がしますね

 

フフ......へただなあ、赤十字くん。へたっぴさ........!

献血募集のやり方がへた....。

善意に呼び掛けるよりも、メリットをまずお知らせしないと

 

「じゃあ私、暇なので替わりにやっておきますね」

とこの記事を書いているわけです

 

 

女性に嬉しいサービスも受けられる

 

毎月、各献血ルームごとにイベントを企画しており、それも無料で楽しめます

 

どんなイベントが開催されているのか

 

【献血ルーム イベント種類】

・占い

・マッサージ

・セラピー

・ハンドトリートメント

・ネイル

 

そんなに頻繁には開かれていませんが、上記二つのメリット+イベントも楽しめると考えるとかなりお得です

イベントは人気のようで、当日フラッと立ち寄って参加は少し難しいようです

献血の予約をしてから行くといいと口コミに書いていました

 

加えて、これは奥さんに教えてもらったのですが下記のような裏技的な使い方もできるようです

 

オトナンサー | マネー、医療、エンタメ、マナー、食など「暮らし」の各カテゴリーについて、オトナンサーは、時事的な話題の解説や、知っていると役立つトリビアの紹介、大人が知っておくべき基礎知識などのコンテンツを提供します。

「献血」にまつわるエピソードを描いた漫画が話題に。若い頃から、献血に通っていた女性ですが出産時、自分が輸血を受けることに…

 

 

献血の3つのメリットまとめ

 

・献血=無料の血液検査(4000円以上の価値)を受けられる

・マンガ、お菓子、飲み物、アイス が無料で楽しめる

・占い、マッサージ、ネイルなどのイベントも開催している

・裏技的な使い方もある

 

2020/3月 現在

外出を控えるように言われていますが

そのせいで血液が集められず、危機的な状況のようです

 

無理していく必要はありませんが、献血のメリットを感じてもらえたら積極的に行ってもらいたいと思います

 

 

 

 

 

【  kei  】

奥さん大好き系王国民

猫アレルギーかつ猫好き

500万の奨学金返済中

夢は奥さんとクルーズ船で世界一周すること