大学生におすすめしたいバイトはやはり塾講師な件

いくつかバイトやったけど、一番いいのはやっぱり塾講師だね

 

大学生になったら、バイトやりたいですよね?

 

高校生の時はずっと受験勉強やってきて、やっと解放されましたもんね!

親元からも少し離れて、念願の一人暮らしが始まるという人もいるでしょう

 

最高ですね!一人暮らし!

親が自分の生活に干渉してこないので、24時間を自分の自由に使える感じ

 

 

今日はそんなウキウキのあなたに、おすすめのバイトを紹介します

まぁ、タイトルでネタバレしてますが塾講師です

 

学生寮に6年間住むほどお金がなかったので

大学生活の中で、積極的にバイトはしてました

 

これまでにやってきたバイトは

・KFCのキッチンで、ひたすらチキンを揚げるホールスタッフ

・車の交通量や、渋滞の長さを測定する交通調査のバイト

・大学の食堂で、ご飯を盛ったり料理を作ったりするバイト

・学部生の実験を指導するティーチングアシスタント

中学生、高校生に勉強を教える塾講師

 

やはり色々やってきたなかで、一番オススメなのは「塾講師」

 

なぜ大学生に塾講師のバイトがおすすめなのか

そして、塾講師に向いている人はどんな人なのか

 

この記事を読めば、分かります

 

記事を読み終わって「楽しそう」とか、「やってみたい」と思ったら

是非 候補の一つとして塾講師を入れておいてください

 

 

 

・大学生になってバイトを始めたい人

・初めてのバイトするのが不安な人

・自分に合っているバイトを知りたい人

・コスパの良いバイトを知りたい人

 

 

塾講師のおすすめポイント3つ

 

本当に働いているのか?と思うほど疲れない

 

私がやっていたのは「個別指導型」の塾講師で

いわゆる黒板の前に立って、授業をするタイプの教室ではありませんでした

 

大きな声を出さなくていいし、多くの生徒の視線にくし刺しにされるわけではないので

特に緊張もしませんでした

 

生徒二人の間に私が座って、左右をキョロキョロしながら

勉強を教えるタイプ

家庭教師に近い業務体型でした

 

これが全然疲れない!

一通り解き方を教えた後は、実際に問題を解いてもらうターンに入るので

やることが特にないんですね!

 

解くことに時間がかかっているようなら、ヒントを出して

解きやすいように誘導したり

 

1人が問題を解いている間は、もう片方の生徒に説明するって感じ

 

完全な頭脳労働なので、全然身体が疲れない

ずっと座っているので、身体は強張りますが立ち上がっても問題ないので

ときどきストレッチしながら授業してました

 

唯一の肉体労働と言えば、全員生徒を帰した後に

教室の掃除をして、それで終わり

他のバイト仲間の先生と雑談しながら、10分くらいできれいになってハイおしまい

めっちゃ楽~!!

 

生徒を帰さないとならないので、夜遅くまで仕事はありません

深夜までのバイトにはならないので、生活リズムが崩れません

学業と両立しやすくてありがたい限り

 

居酒屋とかコンビニは深夜帯のバイト料金で魅力的に見えるかもしれないのですが

あくまで学生の本分は学業

 

バイトで生計を立てるほどのめり込むと、時間をバイトばかりに使ってしまって

単位を落としまくります

 

お前 頭カッチカチだな!昭和生まれか?

 

違うんですよ

 

同じ学生寮の中で、深夜バイトを始めて

生活リズムがおかしくなり午前の講義は自主休講

起きたら昼過ぎで、今日も大学に行かずにスマブラばっかりやってる

 

このような愚か者を周りでたくさん見てきているので、生活リズムがいかに大事か知っているだけです

 

結局、そういうやつらは相当な割合で留年してました

けどお金もバイトで入ってくるので、緊張感をあまり感じてなさそうで・・・

 

何十万という授業料を余計に払うことになるとも想像せずに

やれ「絶」だ、やれ「メテオ」だとスマブラに現を抜かしていました

 

 

大学生のメインの学業と両立しやすい塾講師は、やはりオススメですね

 

【塾講師の求人を探してみる?】

最大15万円のお祝金を貰うなら『ギガバイト』

 

中学生に教える内容がかなり簡単

 

私がバイトしていた教室は中学生が8割で、残りの2割が小学生や高校生でした

工学部だったので理系教科の担当で、数学を教えることが多かったですね

 

中学生の数学の内容って、まぁ簡単

移項とか、一次関数、二次関数、因数分解など

 

高校生時代に自然に使っていることを教えるので

特に意識しなくても理解ができる内容です

 

理科も小難しい公式を使うものは、ほとんどなしで

化学現象についての説明やメカニズム止まり

実際に式を用いて、定量的に求めるのは高校以上の範囲

 

仮に内容を忘れていても、バイトを始める前に

パラパラと教科書や問題集を見れば内容が理解できます

 

ただ一点、注意したいのは

自分たちが勉強してきた内容と今の中学生が学ぶ内容は若干異なることです

 

私が中学生の時は、理科でメンデル、遺伝の法則性などは

勉強したことがなかったのですが、学習内容はどんどん変わってきているので

そこをカバーする必要があります

 

 

それでも、内容的には簡単なので全然問題ないですけどね

実際に授業に入る5分前でも、理解は十分にできます

 

 

極めつけに先生特権で、回答を見ながら解説できるので

全く理解できていないとしてもうまいこと解説できればその場をしのげます

あまり褒められたことではないですが・・・

\塾講師のバイトを探してみる/

 

分かりやすく説明するスキルが身に付く

 

説明がうまい人って、あまり専門的な言葉を使わないし、例えが巧みなんですよね

塾講師で中学生に何度も説明していると、不思議なことに段々と説明がうまくなっていくんですよ!

 

生徒同士とコミュニケーションを取りながら授業を進めていくのですが

ゲームが好きだったら、有名なゲームの一部のシーンを切り取って

いま勉強している内容と紐づけてみたり

 

マンガが好きだったら、例えをそこから無理やり引っ張ってきて話すとか

相手の持っている情報と今から勉強する内容をくっつけると

やはり印象に強く残るのか、すぐに理解してくれます

 

【例えば理科の授業】

授業の内容:炎は温度が高い順に青→白→黄→赤となります

生徒の興味を引く例え:

鬼滅の刃のヒノカミ神楽の炎の色は「赤」

だからそんなに温度は高くないんだね~とか

炎柱・煉獄さんの髪の色は赤と黄色だけど、顔に近い髪の方が温度が高いんだね~とか

 

説明するスキルは大学生活でも役に立ちますし

就職活動、会社に入ってからも非常に必要になる能力です

 

私も説明する能力を買われて、会社見学の時はいつも案内を任されています

分かりやすく丁寧な口調での説明が上司に評価されたようです

会社説明会に来た学生に限らず、取引先の社長などにも会社案内しています

 

 

大学では研究室に入って、研究成果を説明する場もありますし

別の講義ではグループワークでまとめた内容を発表する役割が回ってきたりします

 

その際に「説明する力」が必ず役に立つので、

塾講師をやってお金をもらいながら練習してみませんか?

 

 

人にものを教えられるような人間じゃないんですが・・・

 

自分はそんな優秀な人間じゃありません・・・

 

気持ちは分かります

先生を目指しているわけでもないのに、これまでずっと教えられる側の自分が

急に立場が変わって教える側になるなんて・・・

 

抵抗感ありますよね?

 

でも大丈夫ですよ!

 

私が知っている大学4年生の塾講師の先生で、

大学1年生の時の単位がずっと取れなくてヒィヒィ言ってる人いましたから!

とびきり優秀な人じゃなくても全然大丈夫!

 

むしろ勉強が苦手な人の方が、問題が解けないと悩んでいる生徒の気持ちに共感できるので

「わかる!わかる!ここが難しいんだよね!」と丁寧に説明できます

 

勉強が得意じゃないんですが・・・

 

大学生ってことは、高校受験と大学受験してきたわけです

 

共通試験を受けているのは日本全国の高校生の中で4割

 

共通試験で60%の得点率なら、全高校生の中で上位3割

70%の得点率なら、全高校生の中で上位2割に位置します

 

周りが進学組しかいなかったため、見えていなかったと思いますが

全国の高校生のなかで上位2~3割のトップ層が大学生なわけです

 

大学に入学できた時点で、あなたには一定以上の学力が保証されてます

 

居酒屋とか飲食店でバイトしてもいいんですけど、

自分の能力を十分に発揮できていないバイトだなと思うんですよね

 

威勢が良いとか、ストレスに強いとか別に賢い大学生じゃなくても良くない?っていうのが正直な感想

折角、大多数の人と差別化できるスキルがあるのに誰でもできるバイトをやるのはもったいない

 

例えるなら、人を感動させるようなバイオリンの超絶技巧を持っているのに

職業は銀行員です。みたいな感じ

 

 

実は私もバイト先の近さだけで選んで、

大学の学食でバイトしていたんですが全く向いてませんでした

不特定多数の人に愛想を振りまくっていうのが無理だった

 

 

たまに配膳の順番に文句言われたりして、「めんどくせぇ・・・」って気持ちがすごい

 

コンビニみたいにこの時間はあれやってこれやってと、

その日の客の込み具合で仕事を終わらせないとならないので作業が何種類もあって慌ただしいんですよ

そのたびに覚えないとならないし、肉体労働で疲れる

 

その点、塾講師のやることは勉強を教えるだけなのでシンプルで良い

 

もうあなたは大学生の時点で、生徒から見ると勉強できる人種にカテゴリーされているので

胸張って勉強を教えてあげてください

 

最大15万円のお祝金を貰うなら『ギガバイト』

 

黒板の前で、授業するなんてむーりー

 

先ほども書きましたが、全ての塾講師が黒板を使って授業するわけではありません

もしかしたら、オンラインで勉強を教えるテレワーク的な塾講師もあるかもしれません

 

1対大人数だと流石に、気が引けますが

1対1 または1対2くらいなら、やれると思いませんか?

 

親戚の小さい子に勉強を教えるみたいなもんですよ?

 

 

人に教えるのが苦手なんですが・・・

 

あんまり人に教えるって経験って、そうそうないですからね

やったことがないものに自信を持つ方がどうかしています

 

塾講師で働くマネージャー(社員)の人は、それは百も承知なので

最初はもちろん研修があります

 

私が最初に受けた研修は、まず生徒役になって

どのように授業を受けるのかを体験する

 

そのあとに生徒役と先生役を交代して、模擬授業をしてみるものでした

授業後はフィードバックを受けて、良かった点と改善点を教えてもらって終わり

 

やっぱり社員の方は塾講師として、ずっと働いてきたので教えるのがうまいですね

そしてモチベーションを高めるのも

 

最初はかなりヘタクソな教え方だったと思いますが、良い点をたくさん褒めてもらって

すっかり塾講師として、頑張っていけるなという自信をもらいましたね

 

あと授業はそんなに心配することないです

イチから全て授業を組み立てる必要はなくて、生徒は予めテキストを持っているので

それを順番にやっていくだけです

 

たまに学校で出た宿題で分からない所を塾で手伝うこともありましたが

基本的には授業の流れはワンパターンで、自分で考えて授業をする必要はありません

 

流れに任せて教えていけば、それでOK

 

 

\近くの学習塾を探してみる/

 

めんどくさい生徒がいるからいや

 

そうそう!

学習塾は勉強が好きな人が来るわけではないので、

勉強してすぐに集中力が切れちゃう生徒とか

 

全然やる気のない生徒とかがいます

やる気を引き出すにはどうしたら良いのか

 

これが勉強を教えるよりも難しい

しかも、生徒のやる気スイッチは人それぞれなので

同じ手法を全員に当てはめられないのがツラいところ

 

そういう時は「バイトの先輩とか社員さんに相談」しましょう

働く塾によって、マニュアルとかノウハウが蓄積されているので

生徒をやる気にさせるための方法をいくつか紹介してくれます

 

折角なので、私が使っていたテクニックを少し紹介します

 

①生徒を楽しい気分にさせる
 →好きなマンガやゲーム、アイドルの雑談をして気分を盛り上げる
  最初の5分間くらいは授業せずに切り捨てる

②ものすごい簡単なことから始める
 →レベル1の超簡単な問題を一つ解いてもらう
   そうするとエンジンがかかるので、先週からの続きからじゃなくて超簡単問題から始める

③テストの結果などを褒める
 →定期テストの結果などを見て、結果を褒める
  仮にイマイチな結果でも、前回より良くなったとか、この問題が解けてるのは成長とか
  小さいことでも褒める

 

 

あと塾は義務教育ではないので、

やる気が無さ過ぎてうるさい生徒を追放する場合もあります

騒いでいると他の生徒の邪魔になるので

 

手に負えない場合は、社員さんを頼りましょう

 

最速で最適な求人検索なら『ギガバイト』

 

こんな人は塾講師はやめておいた方が良い

 

・たくさん稼ぎたい人
 →夏期講習、冬期講習以外はそこそこです

・言葉遣いが乱暴な人
 →生徒が委縮しちゃうので

・分からないという気持ちに共感できない人
 →何でこんなことも分からないの?という人はちょっと・・・

・時間にルーズな人
 →仮にも先生になるので、時間を守れないのはダメ

・スーツを着るのがイヤな人
 →制服はスーツのことが多いです

 

塾講師の他にも、バイトは色々あるので

上のポイントに当てはまる場合は他のバイトに適正があるかもしれません

 

 

 

大学生におすすめしたいバイトはやはり塾講師な件 まとめ

 

・塾講師のおすすめポイント3つ
「疲れない」
「簡単な業務内容」
「説明スキルが身に付く」

・塾講師はハードルが高い?
「優秀じゃなくても大丈夫」

「大学生なら十分に教えるスキルが既にある」
「黒板の前に立たない家庭教師タイプの塾講師もある」
「人に教えるのが苦手→研修がある」
「めんどくさい生徒がいる→社員に相談」

 

大学生のバイトとして塾講師

かなりおすすめなので、是非やってみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

【  kei  】

奥さん大好き系王国民
猫アレルギーかつ猫好き
400万の奨学金返済中
夢は奥さんとクルーズ船で世界一周すること